注目の犬種
- 日本と世界の犬図鑑∪・ωわんライフすたいる
- ロシア原産
- ブラック・ロシアン・テリア
ブラック・ロシアン・テリア(英語:Black Russian Terrier)
特徴・歴史
ブラック・ロシアン・テリアは別名、ロシアン・ベア・シュナウザー(Russian Bear Schnauzer)と呼ばれています。ロシアが原産国で平均寿命10~14年ほどとなっています。
ブラック・ロシアン・テリアの体重はオス:45~68kg、メス:36~59kgで大型犬に分類されておりグループ分けではワーキンググループに分類されています。
性格は忠実で知的。しかし、警戒心も強い。それほど吠えることがないので割と飼いやすいブラック・ロシアン・テリアです。
ロシアで優秀で強靭な軍用犬種を作り出すために、1950年代ごろからエアデール・テリア、ロットワイラー、ニューファンドランド、イースト・ヨーロピアン・シェパード、コーカシアン・シェパード・ドッグ、ボルゾイ、グレート・デーン、モスクワン・レトリーバー、ロシアン・ライカの雌犬と掛け合わせ、その交配によって生まれた仔犬を元に作出された。なお、ブラック・ロシアン・テリアの嫁ともいえる犬種たちの数は150~300頭にも及ぶといわれている。もちろん、交配は数年に及んだことはいうまでもない。1980年には犬種として容姿、性格、サイズなどが固定され、1981年にはFCIの公認犬種になった。軍用・警察用の犬種である。テリアの名を持つがテリアではない。wikipedia
- 英語
- Black Russian Terrier
- 別名
- ロシアン・ベア・シュナウザー(Russian Bear Schnauzer)
- 原産国
- ロシア
- 分類
- ワーキンググループ
- 平均寿命
- 10~14年
- サイズ
- 大型犬
- 高さ
- オス:66~72cm|メス:64~70cm
- 体重
- オス:45~68kg|メス:36~59kg
- 色
- 黒色、ソルト&ペッパー
- 目
- 楕円形
- 鼻
- 大きな黒色
- 耳
- 垂れ耳
- 歯
- シザースバイト
- 尾
- 垂れ尾
- 毛
- ウエーブがかった長いコート
- 性格
- 忠実で知的。しかし、警戒心も強い
- トリミング
- 必要
- 抜け毛
- 普通
- 吠えること
- 普通
このページのQRコード
|