注目の犬種
- 日本と世界の犬図鑑∪・ωわんライフすたいる
- アメリカ合衆国原産
- ボストン・テリア
ボストン・テリア(英語:Boston terrier)
特徴・歴史
ボストン・テリアは別名、ボストン・ブルと呼ばれています。アメリカ合衆国が原産国で平均寿命13~15年ほどとなっています。
ボストン・テリアの体重は5~11kgで大型犬に分類されておりグループ分けではノンスポーティンググループに分類されています。
性格は溌剌、友好的、聡明。あまり吠えないボストン・テリアですのでご近所さんに迷惑がかかりません。ただし、番犬には不向きです。
ボストンテリアは、1880年頃に交配によってボストンで作出された犬種。ブル・アンド・テリアとフレンチ・ブルドッグの血を引いている。初めは現在よりはるかに大きく23kgも体重があり大型犬として誕生しましたが20~30年かけて小型化されました。
- 英語
- Boston terrier
- 別名
- ボストン・ブル
- 原産国
- アメリカ合衆国
- 分類
- ノンスポーティンググループ
- 平均寿命
- 13~15年
- サイズ
- 大型犬
- 高さ
- 38~48cm
- 体重
- 5~11kg
- 色
- 毛色は黒と白である場合が多いが、赤や茶の毛も含まれることがある
- 目
- 黒色
- 鼻
- 黒色
- 耳
- 立ち耳
- 歯
- シザースバイト
- 尾
- 短い尻尾
- 毛
- 短毛でスムースコート
- 性格
- 溌剌、友好的、聡明
- トリミング
- どちらでも
- 抜け毛
- 割と少ない
- 吠えること
- あまり吠えない
このページのQRコード
|